シルク&ウール冷え取り靴下四枚セット
天然繊維のシルクとウールを使って冷え取り生活を始めましょう
冷え取りとは
上半身の体温と下半身の体温の差をなくしていくことを言います。
ほとんどの人が下半身の体温が低くひどい方になると温度差が10度にもなるそうです。まずは下半身の体温をあげていきましょう。
冷え取り靴下は素材が大事です。
一番は天然繊維であること
OZEKIサポーターではシルクとウールをチョイスしました。
ウールはちぢれて毛が絡み合っているために保温効果が高く伸縮性に富んでいます。水をはじく性質があるものの湿気をよく吸収してくれます。特にウールはメリノ種の羊からとれる最も高級なウール素材のメリノウールを100%使用しています。
シルクは人の肌に近いアミノ酸組成のため肌なじみがよく、吸湿性、保湿性に富む優秀な素材です。
この天然素材の靴下を交互にはくことで下半身の体温をあげていきましょう
重ね履きの順番は
1.五本指シルク(100%)靴下をはきます(かかとなし)
2.五本指ウール(100%)靴下をはきます。(かかとなし)
3.シルク(100%)先丸靴下をはきます (かかとなし)
4.ウール先丸(100%)靴下をはいて完成
最後にはく四枚目のウール靴下にのみにサイズがあります。
22~24cmのMサイズ 25~27cmのLサイズです 。
三枚目まではかかとのない筒状になっているのでサイズフリーでお使いいただけます。
下半身の体温をあげた後は体を動かすことで上半身の体温差を軽減しましょう
足首を回す
足の指を広げる
ふくらはぎをマッサージする
リンパマッサージをする
など方法はさまざま
継続して行うことで冷え取りをしていきましょう